こんにちは
ダスキンです。
ジリジリと焼けるように外気温が高い日も、ぼちぼち
と減ってはきましたが、まだ暖かい日も多いですよね。
お仕事や私生活で車を頻繁に使用される方が多いと思いますが、
ハンドルを握っただけでヤケドしてしまうんじゃないかというくらい
車内温度が高くなる日も…
サンシェードを使用したり、ハンドルにタオルをかけたりと
ちょっとでも暑さを緩和できるよう工夫して、この夏を乗り越えていきましょう!
さて、今回ですが
この暑い夏!!!
熱中症が心配な方にとってもおススメな商品のご紹介です
それがコチラの
「経口補水液 モイストライフ」です
ダスキン、実は経口補水液も取り扱っているんです
ちなみに経口補水液とは、ナトリウムやブドウ糖などを
バランスよく配合した飲料のことを指します◎
この時期、スポーツをしたり歩いたりして、暑さでドバっと汗をかき、
頭が熱くなって具合が悪くなったりしますよね
そうなると、体の水分が失われて脱水症状、熱中症に陥ることも…
そうならない為に、水分補給はとっても大切です
もちろん水やお茶で水分補給するのも良いのですが、
経口補水液を摂取することで、更に脱水症状の予防に繋がるんです!
なぜかというと、汗を流すことにより水分だけでなく塩分も体から
出ていってしまうのはご存知でしょうか?
塩分が水に溶けて離れると電解質という物質になるのですが、
人間の体内はこの電解質により血管、細胞、神経、筋肉などの動きを
調整しているんです。
つまり、体から塩分が出て行ってしまうと、この電解質のバランスが
崩れてしまい、倦怠感、頭痛、吐き気、めまい、血圧や臓器血流低下
などの症状が徐々に表れて「脱水症状・熱中症」という結果に繋がってしまうんです
そこで、経口補水液がとっても有効的と言う訳なんです
水やお茶、ジュースだけ摂取していても、電解質の調整にはあまり関係
がなく、喉が潤ってもその他の症状が全く改善されないという事態になってしまいます。
なので、大量に汗をかく場面では、経口補水液を取り入れて体内の
電解質の調整を行っていきましょう
こちらの「経口補水液 モイストライフ」は、
・お子様、ご高齢者も摂取OK
・携帯に非常に便利なスティック型のパウダータイプ
・1袋(6g)あたり18kcalで毎日の水分補給におすすめ。
といった特徴があります
1日一袋を目安に、500mLの水に溶かしてお召し上がりくださいね
※本商品は特別用途食品(病者用食品)ではありません。
ぜひ、暑くて汗をかきやすいこの夏を
「経口補水液 モイストライフ」
と共に乗り越えていきましょう!!
ご購入はこちらのお電話から♪
店頭でも販売しておりますので、ぜひお気軽に
お越しくださいませ♪
社員一同、心よりみなさまのお越しをお待ちしております
また、各お知らせ等Instagramでも行っておりますのでぜひフォロー
よろしくお願いいたします♪