ナチュラルクリーニングの使い分け方法♪ | 【公式】ノースアジャスト株式会社

おそうじ道具/マット/洗剤/浄水器
衛生用品/スポンジ/空気清浄機他

お受付・お問い合わせはこちら

0120-228-488

営業時間 9:00〜17:00(土日祝除く)

プロのおそうじ/ハウスクリーニング
家事代行/害虫駆除/イベント関連

お受付・お問い合わせはこちら

0120-888-662

営業時間 9:00〜17:00(土日祝除く)

お受付・お問い合わせはこちら

おそうじ道具/マット/洗剤
/浄水器/衛生用品/スポンジ
/空気清浄機他

プロのおそうじ/家事代行
/ハウスクリーニング
/害虫駆除/イベント関連

営業時間 9:00〜17:00(土日祝除く)

MV
icon

お知らせ

INFORMATION
NEWS

ナチュラルクリーニングの使い分け方法♪

こんにちは😊

ダスキンです。

 

今回ですが、

 

 

みなさま、ナチュラルクリーニングという言葉は知っているでしょうか?

化学薬品を含んだ一般的な洗剤と違い、自然界にある物質や食品由来の素材を

使用して掃除することを言います🧼

例えば、重曹、クエン酸など。

この二種類はみなさまも使ったことがあるのではないでしょうか?

 

しかし、それぞれ汚れを落とす得意、不得意があることはご存知でしょうか。

なんとなく、全部同じような使い方なのでは?

と思いがちですが、しっかりそれぞれに役割があるんですよ(^^♪

 

主なナチュラルクリーニングアイテムは?
 
 
・重曹
・クエン酸
・セスキ炭酸ソーダ
・過炭酸ナトリウム
 
 
この四種類が主なナチュラルクリーニングのアイテムです🌼
 
それぞれの得意分野は?
 
 
重曹…鍋の焦げ付き、絨毯・靴・ゴミ箱の消臭、茶渋、タイルの汚れ
 
クエン酸…布製品の消臭、トイレ、浴室、水回り
 
セスキ炭酸ソーダ…油汚れ、食器のぬるつき、血液、たばこのヤニ汚れ、衣類の皮脂汚れ
 
過炭酸ナトリウム…排水口・パイプ、洗濯槽、衣類のシミ抜き、浴室、茶渋
 
これらの特性を理解しておくと、お掃除のときに
あれ!?汚れが落ちない…なんてことも減り、効率的に
お掃除ができますよ(^^♪
 
ぜひ覚えてみてくださいね😎🧼🧽
 
もし、頑固な汚れでナチュラルクリーニングじゃ落ちないかも…
と困ったときは、ぜひダスキンの洗剤を使ってみてくださいね😊
油汚れ、皮脂汚れ、湯垢…などなど、様々な汚れに特化した洗剤を
取り扱っておりますので、ご検討くださいませ(o^―^o)👍
 
ダスキンの洗剤、気になるなぁ…と思ってくださった方は、
ぜひ店頭、またはお電話にて受け付けておりますので、
お気軽にご来店、お電話くださいね😎✨✨
 
 
みなさまのご来店、お電話、こころよりお待ちしております(o^―^o)💫
 

 

各お知らせ等Instagramでも行っておりますのでぜひフォロー

よろしくお願いいたします♪

公式Instagram

 


 

Googleにて口コミのご投稿もお待ちしております♪

ここが良かった!ここを改善してほしい!

どんなことでも大丈夫です♪

お気軽にご投稿いただけますと幸いです😎✨

 

👇各口コミフォームはコチラから👇

ダスキンオビヒロ本店

ダスキン西帯支店

ダスキン鉄南支店

ダスキン永山支店

ダスキン厚別中央支店

ダスキン遠軽

ダスキン南が丘支店

ダスキンレントオール十勝ステーション

ダスキンレントオール苫小牧イベントセンター

ダスキンライフケア十勝ステーション

ダスキンサラブ

 

🌟ぜひポチッと押して口コミ投稿よろしくお願いいたします♪
back